教室のご案内
香川飯山校
着付けを習って着物ライフを楽しみませんか?
「着物や浴衣を自分で着たいけど難しそう・・・」
「後ろで帯結びは腕があがらないからしんどい・・・」
そんな方におすすめです!!
林屋の着付け教室は前結びで、
自分のペースでいつからでも習えます。
きれいに着付けるコツや気になる着物のこと、
何でもお答えします。
お気軽にお問い合わせくださいね!
教室風景
← 画像を左右にスライドしてご覧ください →
生徒さんの声
- 藤村 律子様
- 娘の成人式に着せれたらと思ってます
- 友達の着物姿を見て「私も着物を着て出掛けたい。」と思い、教室に入りました。今では入学式に自分で着て行けるようになりました。まだ先ですが、娘の成人式に着せれたらと思ってます。
- 矢田部 久美子様
- 新しい帯結びにどんどんチャレンジ!
- 「着せてもらうより、自分で着た方が楽」これが教室に通いだして出た答えです。締められすぎたり、ゆるすぎたりせずに着れるので、着付けを習って本当に良かったです。次は、新しい帯結びにどんどんチャレンジしてみようと思います。
- 岡本 乃生子様
- 娘の振袖をきっかけに着付けを始めました
- 娘の振袖の準備をきっかけに着付けを習い始めました。初めは忙しい日々の中で通う時間が取れるかな、と思っていましたが、今では大切な楽しみになっています。
講師のご紹介
写真をクリックで詳細を表示します。
林 友紀
はじめまして、林 友紀と申します。
着物の魅力に引き込まれ、着付けを始めました。
私自身、まだまだ勉強中にありますが、自分で簡単に着れる喜びを少しでも多くの方に伝えていけれたらと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
三宅 麻依子
はじめまして。三宅 麻依子です。
着物は着るのが大変、たためないし・・・と思われている方は多いと思います。
着付け教室では、着付けはもちろん、たたみ方から一緒に学びます。
私も初めはたたみ方から習い、少しずつステップアップをしてきました。
季節や場所に合わせた装いが楽しめる着物を、自分で着られるようになり、人に着せることができるようになる喜びを少しでも伝えていけたらと思います。
皆さんと一緒に成長していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
義藤 美和子
はじめまして、義藤 美和子と申します。
始まりは、「娘に浴衣を着せたい。」でした。
講師の先生方の人柄や、生徒さん達の明るさに触れどんどん着物が好きになり、今に至っております。
着物に興味のある方、初めての方でも心配いりません。
日本の文化である和装「着物」を、もっと身近に感じていただけるように、頑張ってまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
吉田 勝江
初めまして。着付け講師をしている吉田勝江です。
小さい頃から着物が好きで、着物に魅了されて着付けをするようになりました。
少しでも皆さんに着物の素晴らしさや着付けの楽しさを知って頂くお手伝いができればと思っています。
岩崎 由加利
娘の大学卒業の時に袴の着付けをしたいと思ったのが着付教室に通い始めるきっかけでした。今では自分自身着物を着る機会も多くあり、非常に役立っております。一人でも多くの方に着物が着れる楽しさ、和の文化、親しんで頂きたいと思っております。
難波 利代子
自分で着物を着てみたいと思い、着付教室に通い始めました。ただ着るだけではなく、綺麗に着るにはどうしたら良いかと思うようになり、だんだんと他装にも興味を持つようになりました。
田之村 美知子
自分で着物が着れたら便利だなと思い、着付教室に通い始めたのがきっかけです。いつでもどこでも自分で着れると着物がとても身近なものになり、着物を着る場面がとても増えます。旅行先で着物という選択肢もできました。皆様にも着付教室で、着物は特別な日も普段もいつでも着れるということをお伝えしていきたいです。
西田 和子
私はお茶やお花に携わっていることもあり、着物を着る機会も多くあります。自分で着れるようになることはもちろん、人にお着せすること、着方を伝えていくこと、どれも教室で学び、とても役立ってきました。今後も継続して技術を高め、さらに1人でも多くの方にお伝えして、楽しく教室活動を進めていきたいです。
三原 陽子
着付け講師の三原 陽子と申します。
「着物に興味はあるけど、なんだか着るのが大変そうだし、難しそうな気がする」そんな風に思っている方は多いと思います。
林屋は、それぞれのペースに合わせてご指導いたします。また、帯も前結びなので、手があがらなくて困っている方にもおすすめです。
まずは、教室の見学、ワンコインレッスンにいらっしゃいませんか?一緒に着物美人を目指しましょう!
能登 由紀
はじめまして。講師の能登由紀です。
実は手軽に簡単に着ることが出来る着物。
畳み方はもちろん、自分で着物を着る楽しさを実感してもらえればと思います。
あせらず、ゆっくり、一緒に頑張りましょう。
角南由香
はじめまして、角南由香と申します。 私は孫の七五三の時に、もう一度着物が着れるようになりたいなと思い教室に通い始めました。 この教室では初めての方でもその方のペースに合わせて進めてまいりますのでご安心ください。 できなかったことができるようになる喜びや楽しさを一緒に味わっていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
教室情報
店舗名 |
林屋 飯山店 |
所在地 |
香川県丸亀市飯山町下法軍寺691-6 |
電話番号 |
0120-07-8848 |
営業時間 |
9:30〜19:00 |
定休日 |
毎週火曜日 |
ホームページ |
林屋 |
スケジュール
毎週(水) |
19:00〜21:00 |
毎週(金) |
10:00〜12:00 14:00〜16:00 |
毎週(土) |
10:00〜12:00 |
毎週(日) |
10:00〜12:00 |
料金・その他
受講料 |
チケット制(12回 12,000円 税込) |
教材費 |
くるたっち(前結び用帯板) 4,100円(税別) ピンチ 2,200円(税別) |
持ち物 |
着物または浴衣、半巾帯、長襦袢、足袋、肌着、ウエストベルト、コーリンベルト2本、タオル 2枚、伊達じめ 2本、衿芯、腰紐 |